パライバ州、サンジョセ・ダ・バターリャ鉱山(オールドマイン)産、 非加熱パライバトルマリンです。 重さは1.32ct、大きさは9.8x6.0x4.2mmです。 1989年にバターリャ鉱山でパライバトルマリンが発見され、当初産出されていたパライバトルマリンはこちらのルースのように藍色にネオンを含むような独特な色合でした。 その後加熱処理が行われるようになり、いわゆる一般的にネオンブルーとして現在認識されているあの淡い色合になっていったのです。 発見当初のこのオールドネオンは発見者(エイトール氏)の名前に因み現地では「エイトリータ」との通称名で呼ばれ幻のパライバトルマリンとされております。なぜなら最近採掘されている鉱脈からは例え非加熱でもこの色はもう産出されないからです。 今回の出張で貴重な昔の原石ストックの中から1ピースだけ特別に研磨してもらった「エイトリータ」がこちらのルースになります。 インディゴライトのブルーとも明らかに違う深いネオンブルー、最近のパライバのネオンブルーとも明らかに違う幻のオールドネオン。 希少なブラジル産パライバトルマリンの中でもさらに希少な幻のパライバトルマリンです。 SOLD |
![]() |
![]() |