ホーム > ルース > その他のルース

商品番号 WJ-2

ブラジル、ミナスジェライス州、カペリーニャのファナジーニョ鉱山産
スフェーンです。
こちらの鉱山は上質スフェーンの産地として世界的に有名です。

重さは4.59ct、大きさは12.0x7.0x5.9mmです。

宝石名「スフェーン」の日本名は「くさび石」、
鉱物名では「チタナイト」、日本名「チタン石」です。
ややこしいですがすべて同じです。

原石がくさび形をしていたことから「くさび石」と名前が付き、
チタンを含んでいることから「チタン石」と名前が付けられました。

スフェーンの特徴は見る角度や光線によってさまざまな色が現れる
多色性です。

もう一つの特徴は光の分散がダイヤモンドよりも大きくファイアーが
強いことです。

写真でもパビリオンファセットやキューレットが2重に見えると思いますが、
これは複屈折量が多いためです。

さまざまな色がキラキラとファイアーとして現れる様は見ていて本当に
綺麗です。なおかつ金剛光沢がありますので表面の照りも強いです。

こちらのルースは珍しいシャミカットで
ルーペクリーンの上質なマテリアルです。

4ctアップで存在感抜群です!

動画はこちらから見られます!
動画はこちらから見られます!


販売価格 ¥198,000 
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン
スフェーン